メキシコ地震募金のご報告
メキシコで9月7日に南部のチアパス州オアハカ州と、
9月19日にメキシコシティー中心部に近いプエブラ州で大きな地震があり、
当店でも募金箱を設置させていただき、
みなさまからのあたたかいお言葉と募金をいただきました。
10月31日で募金は一旦締め切らせていただきました。
当初はメキシコ赤十字へと思っておりましたが、ダイレクトに困っている方々へ物資をと思い、
オアハカ州で被害の大きいフチタンへ物資を送られている方へ送金させていただきました。
オアハカ在住のさる屋さんたちにより、フチタンへはすでに生活用品や毛布、
ビニールシートなどが届けられていたのですが、再度フチタンの医療団体の方々より、
「政府から、医療品などの物資が届かない状態なので助けてほしい」
という支援のお願いの連絡がありました。
合計で¥15332-を今回送金させていただきました。
お店にいらっしゃったお客様やご近所の方々、ネットショップでのお客様・・・
誠にありがとうございます!
11月6日14:00まで日本からの送金で募金も受け付けているそうですので、
送金されたい方は直接連絡を取っていただければと思います。
詳しくはさる屋さんのブログへ→http://negrita.dreamlog.jp/archives/51975804.html
●フチタン村
オアハカ州のイスモ地方にあるフチタン村。
メキシコを代表する女流画家「フリーダ・カーロ」もイスモのウィピルも好んで着ていた
美しい華やかなウィピル(民族衣装)「イスモ刺繍」の生産で有名な村です。
写真はたまたま行ったオアハカのBarで出逢ったイスモのウィピルを着ていた女性です。
とてもきれいだったので撮らせてもらいました〜

- 2017.11.04 Saturday
- News
- 15:53
- comments(0)
- -
- by mano-kobe